-
2021.02.10
情報誌”グランじお”55号~最新情報を毎月お届けしています!~
今月の内容は… 加賀市(石川県)の魅力と政策を紹介 じおの羅針盤 宅地開発で電柱NOを目指して! 「地球環境を良くしたい!美しい街をつくりたい!」 そんな思いを持ったメンバーが、“無電柱化……
-
2021.01.25
東京都の「無電柱化計画」公表へ。具体的な内容とそのポイントをお伝えします
国の無電柱化推進計画発表後、東京や大阪など都道府県ごとに続々と「無電柱化計画」が発表されています。 東京都:「(仮称)東京都無電柱化計画」(素案)を発表 2018年2月 東京都から、具体的な無電柱……
-
2021.01.08
情報誌”グランじお”54号~最新情報を毎月お届けしています!~
今月の内容は… 日本の伝統的な町並みの保存を無電柱化とともに考えよう! じおブラリー:『18 歳からの格差論』井手英策 著 東洋経済新報社 じおの羅針盤 無電柱化で商店街や街道を活性化! ……
-
2020.12.17
情報誌”グランじお”53号~最新情報を毎月お届けしています!~
今月の内容は… 無電柱化の課題を踏まえた新たな組織体制(無電柱化推進技術検討会)へ じおブラリー:『鴻上尚史のほがらか人生相談』鴻上尚史 著 朝日新聞出版 じおの羅針盤 次期無電柱化推進計画……
-
2020.11.07
情報誌”グランじお”52号~最新情報を毎月お届けしています!~
今月の内容は… 11 月 10 日は無電柱化の日! 各地の「無電柱化の日」のイベントをご紹介 じおブラリー:『公文書危機 闇に葬られた記録』毎日新聞取材班 著 毎日新聞社 じおの羅針盤 無電柱……
-
2020.10.24
ジオリゾームの新商品「1本でも無電柱化!」
『家の前の電柱を抜いてほしい』 電柱を抜く前の様子 お客様からのお問合せで『家を新築するので、目の前の電柱を抜いてほしい』という依頼がありました。 お客様の住宅の建て替えの際、3階にある……
-
2020.10.19
情報誌”グランじお”51号~最新情報を毎月お届けしています!~
今月の内容は… 国立公園の景観向上や台風に備えての防災の無電柱化は必要不可欠 じおブラリー:『コロナ後の世界』大野和基 編集 文春新書 じおの羅針盤 経産省が進める電力会社の三権分立 「……
-
2020.09.18
情報誌”グランじお”50号~最新情報を毎月お届けしています!~
今月の内容は… 第6回 無電柱化推進展にジオリゾームも出展しました! じおブラリー:『還暦からの底力』歴史・人・旅に学ぶ生き方 出口治明 著 講談社現代新書 じおの羅針盤:無電柱化の低コスト……
-
2020.08.08
5~10区画ほどの都心型住宅開発(ミニ開発)でも無電柱化できます!
都心型住宅開発(ミニ開発)で無電柱化をするメリット 当社では今までに、お客様から以下のような質問を多く受けることがありました。 「無電柱化は開発規模が大きくないと出来ないのでは?」 「小……
-
2020.08.06
情報誌”グランじお”49号~最新情報を毎月お届けしています!~
今月の内容は… 国土交通省が技術的な助言を提示! 新規住宅開発地での無電柱化を義務付け!? じおブラリー:『本屋を守れ』読書とは国力/藤原正彦著 PHP新書 じおの羅針盤:無電柱化をする目……