”無電柱化”によって一層感じられる、街の明るさと爽やかさ
レオグランデ枚方中宮は各戸140m2以上のゆったりとした街並みで、住宅地の入口を2箇所に限定して不要な車両や人が入りにくいよう配慮されており、また、学校や病院なども近隣にある安心・安全な街となっています。住居内はリビング階段や水廻りの動線の工夫等、家族のコミュニケーションを大切にしたプランニングがなされています。
さらに、無電柱化されていることで、街の明るさや爽やかさをより一層感じられます。
無電柱化住宅地 レオグランデ枚方中宮 MAP&街並み写真です。
*電線のある場所と比べてみる
皆様はどんな印象を持たれましたでしょうか?
レオグランデ枚方中宮には整然と家屋が建ち並んでおり、それらは屋根や壁の色合いがほぼ統一されていました。しかしよく見ると、塀の形状、ベランダの意匠、ガレージの模様などは様々で、玄関周りの植栽や生垣は控えめながらもそれぞれの個性を表現していました。
南端部、西端部、北端部以外の全ての通りで無電柱化が実施されており、特に東部では、遮るものひとつなく一直線に続く通りが晴れ渡る空を縁取っており、清々しい景観が形成されていました。(当社では、無電柱化に興味のある方に街並み見学をご案内しています。)
◇無電柱化満足度がよく分かる「地中化住宅ユーザー100人へのアンケート」の資料請求はこちらから
◇災害時や宅地価格での無電柱化のメリットを詳しく掲載。「価値を高める無電柱化」ページはこちら
事業内容 | 分譲住宅、分譲マンションの建築売買・設計・施工、賃貸事業、テナントビル、収益マンションの建築及び販売・管理、不動産の売買及び仲介 |
設立 | 昭和53年4月 |
資本金 | 9,500万円 |
本社所在地 | 大阪府枚方市三栗1丁目1番24号 |
ホームページ | http://www.takahashi-k.ne.jp/ |
住所 | 大阪府枚方市中宮北町 |
工事期間 | 2005年7月~8月 |
施区画数 | 79区画 |
開発総面積 | 13,980㎡ |