2021.12.05 国内外のまちづくり 無電柱化を促進するヨーロッパの景観制度とは?~イギリス・イタリアの景観制度~ 無電柱化(電線地中化)率が100%に近いヨーロッパ諸国の景観制度についてまとめました。 イギリスにおける景観制度 イギリスでは個々の開発行為に対してディベロップメント・プラン(Developm…… 続きを見る 2021.09.27 国内外のまちづくり 一目で感じられる美しい景観のドイツ。その理由は国民の意識にあります。 ドイツの環境・景観は美しい!!! 何故、ドイツの環境・景観は美しいのでしょうか? それは、ドイツの産業化が、日本よりも100年早く始まっていることが大きな理由とされています。というのも、産業化…… 続きを見る 2018.06.07 国内外のまちづくり タイの首都バンコク:無電柱化の街並みと施工方法をお伝えします タイのバンコクに視察に訪れました。タイには約30年前、大学在学中の2度目の卒業旅行で来たことがありました。宿はバックパッカーの聖地であるカオサン通りの数百円でベッド(ベニヤ板に布を敷いただけ…)しかな…… 続きを見る 2018.04.24 国内外のまちづくり 無電柱化率100%都市!!香港のまちなみ視察 香港は無電柱化100%といわれる都市です。高層ビルや市街地が密集する中、どのようにしてそんなことが可能となっているのか是非ともと思い、実際に現地で見学することができました。 香港では、地…… 続きを見る 2018.03.25 国内外のまちづくり ~今無電柱化でアツい国~ベトナムの取り組みをお伝えします! ベトナムの無電柱化への取組~今無電柱化でアツい国~ 無電柱化に対し積極的な取り組みを行っているベトナムの様子をお伝えします。 近年ではアジアの主要都市でも日本に比べて大きく無電柱化が進んで…… 続きを見る