BLOG

2025.06.30 | スタッフ

第13回「無電柱化推進展」住宅開発における最新事例(低コスト・補助金活用etc)を紹介します。

無電柱化推進展 講演会

第13回 無電柱化推進展 2025年7月23日(水)~25日(金) に出展します!

会場: 東京ビッグサイト 東展示棟 6ホール
会期: 2025年7月23日(水)~25日(金)
時間: 10:00~17:00

【ブース番号】
ジオリゾーム: 6-E04
電線のない街づくり支援ネットワーク: 6-F04

今回の出展内容

株式会社ジオリゾーム【東京ビックサイト 東展示棟 6ホール 6-E04】

1.「見て楽しい、役立つ」当社ブース

当社のブースでは、住宅開発における無電柱化の最新事例(低コストの事例、東京都の補助金活用事例)について詳しくご紹介します。また、ユーザー様のお声も動画でご紹介させていただきます!

ブース内では、東京都のパイロット事業や無電柱化推進事業の事例紹介、私道の無電柱化で移管に応じたケースの実際の事例等のパネル展示や、無電柱化の疑問点や気になる点の説明をいたします。無電柱化の相談窓口も設置しますので、お気軽にご相談やご質問にいらしてください!

展示会ブース昨年の展示ブースの様子

昨年のコンストラクションステージでの講演会の様子

NPO法人「電線のない街づくり支援ネットワーク」 東京ビックサイト 東展示棟 6ホール 6-F04

また、当社も会員であるNPO法人「電線のない街づくり支援ネットワーク」も出展いたします。

電線のない街づくり支援ネットワーク
NPOのブースでは、企業展示(低コスト製品・新技術、新製品のご紹介)と無電柱化のミニセミナーを実施いたします。

昨年のミニセミナーの様子
今年も、無電柱化の最新情報をお伝えいたします。皆さまぜひご来場ください!

◆ご来場には事前登録が必要です。

展示会概要

日時:2025年7月23日(水)~25日(金) 10:00 ~ 17:00
会場:東京ビッグサイト 東展示棟
アクセス:https://www.bigsight.jp/visitor/access/
入場方法:完全事前登録制。ご来場には事前登録が必要です。
主催:一般社団法人日本能率協会

特徴:8の専門展示会が集まる「メンテナンス・レジリエンス TOKYO」の中での開催により、相互に関連のある土木/建設業界の方々が一堂に会します。※昨年度来場者数:45,817名
公式HP:第13回無電柱化推進展

無電柱化お問い合わせバナー

*業務時間外は、直接担当者に繋がります。

お問合わせ・ご相談 資料請求

お困りごとなど、お気軽にご相談ください。
スタッフ写真



一覧へ戻る