- 無電柱化ニュース 2023.05.08 | スタッフ 社会資本整備総合交付金に新たな基幹事業「無電柱化まちづくり促進事業」の創設 こんにちは夏目です。 令和4年1月27日に社会資本整備総合交付金における新たな基幹事業が創設されました。令和5年度の情報を追記いたしましたのでお知らせいたします。 国土交通省都市局は、市街地開発事業等において地方公共団体と連携を図り…… 続きを見る - 無電柱化ニュース 2022.08.29 | スタッフ 無電柱化街並み勉強会2022 in世田谷区等々力~コロナで延期していた見学会を改… お元氣さまです。2022年の1月より全国の電力会社の託送供給約款等の変更や4月から地方自治体に対して国からの市街地整備事業の無電柱化促進事業計画に対する補助金が策定されたことによって、お問合せを多くいただいており大変うれしく思います。徐…… 続きを見る - 無電柱化ニュース 2022.08.10 | スタッフ 無電柱化推進展に参加してきました。~メンテナンス・レジリエンス展2022~ お元氣さまです。株式会社ジオリゾーム望月です。東京都江東区のビックサイトにてメンテナンス・レジリエンス展2022内での無電柱化推進展へ出展してきました。今年はコロナ感染者数が増加傾向にある中で来場者数に若干不安がございましたが、3日間を…… 続きを見る - 無電柱化ニュース 2022.08.06 | 社長 無電柱化推進展とまちづくり促進事業、さらには無電柱化推進技術検討会における低コス… こんにちは!連日30度を超える猛暑日が続いていますね!夏本番ですが、実は8月7日はもう立秋なんですね。夏至から1か月半も経っています。季節の移り変わりは早いですね! ところで、先月になりますが、第9回無電柱化推進展が東京ビッグサイトで…… 続きを見る - 無電柱化ニュース 2022.07.01 | スタッフ 7月20日~の3日間東京ビックサイトにて無電柱化推進展を開催いたします。 お元氣さまです。 株式会社ジオリゾーム望月です。 来月7月20日(水)~の3日間で東京のビックサイトにてメンテナンスレジリエンス展という展示会が開催され、その中で無電柱化推進展を開催いたします。 弊社とNPO電線のないまちづく…… 続きを見る - 無電柱化ニュース 2022.06.20 | 社長 「国土強靭化と無電柱化」というテーマで京都大学の藤井聡教授に講演していただきまし… お元氣様です! 梅雨入りして、朝晩が過ごしやすくなりましたが、湿度は高いですね。恵みの雨は大切ですが、大雨にならないように祈りたいですね。 さて、国土強靭化と言えば、京都大学の藤井聡先生ですが、実は、藤井先生は、以前から「無電柱…… 続きを見る - 無電柱化ニュース 2022.05.17 | 社長 新設電柱を減らせ!R4年度第1回無電柱化推進のあり方検討委員会の資料を解説します… みなさん、お元氣様です!急に昼間は夏日になったりして、体温調整に氣を遣う日々ですね。もう5月です。衣替えですね。当社でも、5月~10月までは、Cool Bizで軽装にさせていただいています!ご理解のほど、宜しくお願いします! さて、4…… 続きを見る - 無電柱化ニュース 2022.04.18 | 社長 電線類地中化に関するコスト削減の動きや、ガイドラインの整備が目白押しです。年間7… 春ですねえ♪心も体もうきうきしてきます!先日は東京でSDH(ソーシャル ディスタンス 花見)をしてきました!少し肌寒かったですが、人も少なかったですが、桜は満開でたいへんきれいでした!今回は東京のスタッフとグループ会社のスタッフと行きました…… 続きを見る - 無電柱化ニュース 2022.04.12 | 社長 関係省庁間の連絡強化で新設電柱抑制へ!R4年度第1回無電柱化推進のあり方検討委員… お元氣様です!4月は人事異動の時期ですね! 当社のグループ企業の株式会社都市総合計画設計にもニューフェースが入社してくれました!久しぶりに近くのお好み焼き屋さんで歓迎コンパを行いました!大阪仕込みの美味しいお好み焼きと名物の天国ハイボール…… 続きを見る - 無電柱化ニュース 2022.02.22 | スタッフ 朗報!国の制度によってあの無電柱化のデメリットが解消される?! 「無電柱化してますかーー!?」 元気があれば無電柱化もできる! 無電柱化といえば「安全性の向上・防災力強化・景観向上」この3本柱を覚えて… って電柱減らそうとして柱を3本って違和感がありますが 理解しておくと物知りな感じ…… 続きを見る