NO IMAGE - 無電柱化ニュース 2022.10.17 | テスト 情報誌”グランじお”71号~最新情報を毎月お届けしています!~ 今月の内容は… じおの羅針盤 7/20 開催、メンテナンスレジリエンス TOKYO・無電柱化推進展を報告 「地球環境を良くしたい!美しい街をつくりたい!」 そんな思いを持ったメンバーが、“無電柱化(電線地中化)”のホットな情報、お…… 続きを見る - ジオリゾーム&社員紹介 2021.12.13 | スタッフ ありがとうございました!第八回無電柱化推進展! こんにちは!最近いいお茶葉を水筒に入れて持ち歩いている柳川です。もちろんお湯も入れています。 11月24日から26日の3日間で東京ビッグサイト青海会館にて第八回無電柱化推進展が開催されました。2021年度は夏に大阪、秋に東京と年二回の…… 続きを見る - 無電柱化ニュース 2021.11.09 | スタッフ ご存じでしたか?11月10日は無電柱化の日! こんにちは!寒風に耐え切れずカイロを解放した柳川です。今年の冬も寒くなりそうですね!話は変わって明日11月10日は無電柱化の日だということをご存じでしたか?明日が無電柱化の日になった由来としましては、11月10日の1を電柱に見立てて、電柱が…… 続きを見る - 国内外のまちづくり 2020.12.19 | スタッフ こんなところに!地上機器に見えない設置方法! こんにちは!寒い日は必殺技カイロを駆使している柳川です。 今日は地上機器の設置方法についてお伝えします。地上機器といえば、きれいな場所でもあると目立ったり、歩道にあると邪魔になったり、落書きされている機器もありますよね。今回はそんな地…… 続きを見る - 国内外のまちづくり 2020.01.20 | スタッフ 11月10日は無電柱化の日でした!先斗町の無電柱化を知ろう! あけましておめでとうございます!本年度も無電柱化に関するブログをあげていきますので宜しくお願い致します!チョコレート特集をしていたテレビ番組に影響されて常にチョコばっかり食べている柳川です。 少し前になりますが、11月10日は無電柱化…… 続きを見る - 無電柱化のメリット・デメリット 2019.05.20 | スタッフ 電柱はもういらない!新規開発には電線類地中化を! はじめまして!新入社員の竹田と申します! 入社して早くも一か月がたちました。まだ慣れないことも多いですが、たくさんのことを学ばせていただきながら、社会人としての歩みを進めています。 さて、本日のブログでは住宅地の電線類地中化につ…… 続きを見る - 無電柱化ニュース 2019.04.30 | スタッフ よかばい!!令和元年5月20日無電柱化まちづくりシンポジウムin九州が福岡で開催… こんにちは!井上Sです。皆様GWはいかがお過ごしでしょうか。本日平成最終日に令和最初の無電柱化シンポジウムについてご案内申し上げます。 今回は当社代表の井上の生まれ故郷である福岡県でシンポジウムが開催されます。 シンポジウムのコ…… 続きを見る - 無電柱化のメリット・デメリット 2019.03.01 | スタッフ なぜ日本には電柱がたくさんあるのにロンドンには1本もないの?元氣な子ども達と無電… こんにちは!井上Sです!! 三寒四温という言葉がぴったりなこの頃です。暖かい日があるかと思うと寒かったり…。でも子どもは元気ですね。昨日も半そで半ズボンの下校中の小学生を見かけました(笑)!そういえばドラえもんの "のび太" も半ズボ…… 続きを見る - 国内外のまちづくり 2019.02.22 | 社長 むつざわスマートウェルネスタウンは無電柱化もされた、先進的環境配慮型の優れたまち… お元氣様です!昼間は春を思わせる日差しが降り注ぐ陽氣となりましたが、また北海道で地震ですね。北海道の皆さん、大丈夫でしょうか?被害に遭われた方にお見舞い申し上げます!地震と聞くと、私はすぐに、電柱の倒壊はなかったか!?それに伴う停電はないか…… 続きを見る - 無電柱化推進法・条例 2018.12.25 | スタッフ 日本初の無電柱化条例を作ったつくば市と人口9000人の白馬村。どのように無電柱化… こんにちは!井上Sです!! 2018年12月12日に東京の新宿文化センターで特定非営利活動法人電線のない街づくり支援ネットワーク主催の「無電柱化ブックレット発刊記念トークインin東京」に参加しました。 国土交通省道路局環…… 続きを見る