もっと知りたい!
無電柱化コラム

無電柱化ニュース ,

2022.09.09

情報誌”グランじお”70号~最新情報を毎月お届けしています!~

今月の内容は…

じおの羅針盤 新規住宅開発に新たな展開!国交省の施策に関係省庁が連携!

「地球環境を良くしたい!美しい街をつくりたい!」
そんな思いを持ったメンバーが、“無電柱化(電線地中化)”のホットな情報、お役立ち情報を毎月お届けしています!

ご興味の在る方は、メールアドレスを教えていただければ、無料でお送りいたします。
お問い合わせフォームより、お気軽にお申込みください。
詳しい内容は、この下をごらんください。

グランじお70号

6月23日、NPO法人電線のない街づくり支援ネットワークの勉強会で、「無電柱化に関する最近の話題」と題して、国土交通省 道路局環境安全・防災課 地域道路調整官の宮本久仁彦様に解説していただきました。

じおの羅針盤 新規住宅開発に新たな展開!国交省の施策に関係省庁が連携!

1.第8期 無電柱化推進計画(R3~R7)

特に宮本氏が強調していたのが「第1 無電柱化の推進に関する基本的な方針」の中の「1.取組姿勢」である。そこには、三つの項目が掲げられている。

・新設電柱を増やさない!
・徹底したコスト縮減を推進する
・事業の更なるスピードアップを図る

この三つは、国土交通省が掲げるゆるぎのない方針である。
この取組姿勢に対し、同計画の第4で具体的な施策を掲げているが(下図)、その中でも注目されるのが、「2.新設電柱の抑制」だ。そこには更に三つの項目が示されている。

道路事業や市街地開発事業等の実施に際し、電柱新設の原則禁止の徹底
事業認可や開発許可の事前相談時などを捉え、施行者及び開発事業者等による無電柱化検討を徹底
新設電柱の増加要因を調査・分析を行い、削減に向けた対応方策を令和 3 年度中にとりまとめ

このとりまとめがこの度整った。

 

2.令和3年度の新設電柱調査で電柱の増加が年間約4.5万本であることが判明

新設電柱の調査・分析についての今回の取組の目玉は、関係省庁(国土交通省、資源エネルギー庁、総務省)が連携して分析し、それを類型化して、対応方策をまとめる。
というものです。

今まで、道路を管理している国交省(道路局)が進めていた無電柱化を、電力・通信を監督管理している省庁も含めて、電柱増加の原因を探り、それをもとに方策を練るという画期的なものである。その結果をまとめたものが今年6月発表された「新設電柱の調査結果概要」である。

結果は、以下のようになった。
・4 月~12 月の 9 ヶ月間では、電力柱は約 4 万本の増加、通信柱(NTT)は約 0.7 万本の減少
電力柱と通信柱(NTT)と電柱を併せて、電柱は約 3.3 万本増加(年間増加本数は概ね 4.5 万本見込み)

電柱(電力柱+通信柱)の新設及び撤去状況↓

参考:国土交通省資料

相談無料の無電柱化に関するお問合せは、下記までお気軽に!

大阪営業所
TEL (06)6381-4000
担当:井上・村上・夏目

東京営業所
TEL 03-5606-4470
担当:望月

グランじおの定期送付のお申し込みは<こちら>から

無電柱化お問い合わせバナー

*業務時間外は、直接担当者に繋がります。

お問合わせ・ご相談 資料請求

お困りごとなど、お気軽にご相談ください。
スタッフ写真