- 無電柱化ニュース 2018.01.19 | スタッフ 改正間近?道路法37条が歩道に拡大され自治体が無電柱化を要請しやすくなる!? こんにちは!井上Sです!! 昨日、久しぶりにJR東京駅周辺を歩きました!駅周辺整備が終わりかけていて、皇居へ向かう広い通りを歩きました。もちろん電線・電柱はありません。スコーンと開けて、気持ちのいい通りでした。 ↑東京の…… 続きを見る - 無電柱化ニュース 2017.10.10 | テスト 情報誌”じおじお”10月号~「無電柱化」・「土壌汚染調査」の最旬情報を毎月お届け… 情報誌”じおじお”10月号~「無電柱化」・「土壌汚染調査」の最旬情報を毎月お届けしています!~ 地球環境を良くしたい!美しい街をつくりたい!そんな思いを持ったメンバーが、“無電柱化(電線地中化)”のホットな情報、お役立ち情報を毎月…… 続きを見る - 低コスト手法 2017.10.04 | スタッフ どんなものがある!?低コストに向けて材料の開発も活発になっています! こんにちは!井上Sです!!今年もあっという間に10月です。無電柱化推進法が成立してもうすぐ1年。低コストへの取り組みの状況はどうなっているのでしょうか?? ↑写真は7月に東京ビッグサイトで開催された第3回無電柱化推進展の際、合…… 続きを見る - 無電柱化ニュース 2017.09.14 | テスト 情報誌”グランじお”21号~「無電柱化」の最旬情報を毎月お届けしています!~ 地球環境を良くしたい!美しい街をつくりたい!そんな思いを持ったメンバーが、“無電柱化(電線地中化)”のホットな情報、お役立ち情報を毎月お届けしています! ご興味の在る方は、メールアドレスを教えていただければ、無料でお送りいたします。 お…… 続きを見る - 無電柱化推進法・条例 2017.08.31 | スタッフ 狭くても進める!!東京都のチャレンジ支援事業で費用面・技術面が補助され狭隘道路の… こんにちは!井上Sです!!ようやく、ほんとにようやく、熱帯夜から解放されました。今朝は涼しい大阪です。夏の間、たまに東京に行くとミンミンゼミが鳴いていて、大阪のジャワジャワ鳴くクマゼミより、体感温度が下がるよなあ…と思っていました。さて、東…… 続きを見る - 無電柱化ニュース 2017.08.24 | スタッフ 地元吹田で34,340軒の大規模停電!そのうち1軒はジオリゾーム。CVケーブルに… こんにちは!井上Sです!! 昨日はジオリゾームの地元吹田を中心に34,340軒の大規模停電が発生。通勤途中にパトカーがすごかった、という社員もいて、そのうち「マンホール」「爆発音」などの単語が出だし、まさか吹田でテロ??と頭によぎりま…… 続きを見る - 無電柱化ニュース 2017.07.28 | テスト 第3回「無電柱化推進展」の開催。新商品も続々と!ご来場いただいた皆さま、誠にあり… 2017年7月19日~21日 第3回無電柱化推進展 7月19日~21日に東京ビッグサイトで行われた第3回無電柱化推進展では、たくさんの皆様にご来場いただき、誠にありがとうございました。今回、3回目の無電柱化推進展でしたが、昨年よりも1日あ…… 続きを見る - ジオリゾーム&社員紹介 2017.07.14 | スタッフ 過去のブログはこちらからご確認頂けます。 この度、弊社ホームページをリニューアル致しました。 旧ホームページにて、ブログコンテンツをお読み頂いておりました方は お手数では御座いますが、下記URLから過去の記事をご覧いただけます。 今後はこちらの新ホームページにてブログ…… 続きを見る - 無電柱化ニュース 2017.05.29 | テスト 無電柱化セミナー「無電柱化法の成立を受けて、 地域・自治体はどう動くか?」は盛況… 自宅 お元氣様です!暖かくなってきましたね!樹々の成長が速くなってきています。日曜日は自宅の観葉植物を剪定して、それを挿し木すべく、メネデールを薄めたものに漬けたり、葉を落としたりしていました。こうやって、部屋の植木鉢が倍々ゲーム…… 続きを見る