-
- 無電柱化のメリット・デメリット
2020.09.08 | スタッフ
証明します!無電柱化は地震・津波・液状化に強い!
こんにちは!先日、自転車で家から10km先の公園までお散歩に行った柳川です。さすがに帰りは電車で帰りたくなりました…。 本日はよく謳われている「無電柱化は地震に強い」をある記事を参考にして証明していきたいと思います。この言葉、無電柱化のメリットとしてよく聞きますよね。私もお客様から無電柱化の良いとこってなに?と言……
-
- 国内外のまちづくり
2020.08.18 | スタッフ
見てきました!沖縄の電柱事情
こんにちは!今年は日焼けしないと意気込んでいたのにすっかり真っ黒に焼けた柳川です。 7月中旬になりますが、とある案件の協議で沖縄へ出張へ行きました。その際に沖縄で様々な電柱を見てきましたので、ブログを通して皆さんにお見せできればと思います。(もちろんコロナ対策万全で出張に臨んできました) 国際通りにて… ……
-
- 国内外のまちづくり
2020.06.09 | スタッフ
日本とはどう違う?ハンブルクの無電柱化を見る。
こんにちは!マスク生活にだいぶ順応してきた柳川です。 緊急事態宣言も解除され、自粛も緩和されてきて、ようやく日常が戻ってきたような感じがします。まだまだ油断は禁物ですので第2波にも気を付けながら生活していきましょう。 今回のブログはハンブルクの無電柱化についてお伝えします。申し訳ないのですが、今回のブログを……
-
- 無電柱化のメリット・デメリット
2020.05.19 | スタッフ
ミニ開発でも効果があります!無電柱化のメリット!
こんにちは!ステイホームをしていると動かないのでお腹が減らない、けどしっかり3食食べている柳川です。 今回はミニ開発での無電柱化のメリットについて伝えしたいと思います!戸建開発で無電柱化というと、100戸単位の大型開発向けだと思っていませんか?実は3戸や15戸などのミニ開発でも無電柱化のメリットが得られるころがで……
-
- 無電柱化のメリット・デメリット
2019.10.30 | スタッフ
このブログで分かる!無電柱化の3つのメリット!
こんにちは!最近、運動のために縄跳びを買ったけど一日坊主で終わってしまった柳川です! 台風の影響もあってか、無電柱化についてニュースや新聞、雑誌等でよく取り上げられるようになりました。弊社、ジオリゾームの井上社長も何度かニュース番組に出演し、たくさんの方に知ってもらえるように声を大にして無電柱化についてお話しして……