-
- 無電柱化ニュース
2022.02.10 | スタッフ
社会資本整備総合交付金に新たな基幹事業「無電柱化まちづくり促進事業」の創設
こんにちは夏目です。 令和4年1月27日に社会資本整備総合交付金における新たな基幹事業の創設について、国土交通省より情報提供がありましたのでご紹介いたします。 国土交通省都市局は、市街地開発事業等において地方公共団体と連携を図りつつ、小規模事業も含めた無電柱化を推進するため、令和4年度政府予算案において、社会資……
-
- ジオリゾーム&社員紹介
2022.02.10 | スタッフ
無電柱化勉強会開催中!是非お申込みください!
こんにちは!自炊で創作料理を作って失敗した柳川です。ちなみに作ったのはサバ缶パスタでしたが、全く味がしませんでした…。 当社では無電柱化勉強会を開催しています。今回のブログでは勉強会の詳細についてお話しさせていただきます。 勉強会の概要はこちら 無電柱化勉強会メニュ……
-
- 低コスト手法
2022.02.04 | 社長
トレンチャーは低コスト無電柱化の有望株!?郊外での景勝地で威力を発揮する!
お元氣様です!今日は立春ですね。暦ではもう春です。実際は、まだまだ、寒い日が続きます。それでも、朝は、日が昇るのが少し早くなりましたし、夜も、日が長くなりつつありますね。小さな変化ですが、同じ時間に起きていると、少しずつかわるのがわかります。日本は四季がはっきりしている国だと、改めて思いました。 皆さん、下の写真……
-
- 国内外のまちづくり
2022.02.02 | スタッフ
知ってますか?無電柱化×デジタルサイネージ
こんにちは!今年はインスタグラムの更新も毎週している柳川です!興味のある方は是非一度ご覧になってみてください!(@mudentyu_georhizome) 今回のブログは最近話題の「デジタルサイネージ」についてお伝えしていきます。実は無電柱化でもデジタルサイネージが採用されてます! デジタルサイネージとは デ……
-
- 無電柱化ニュース
2022.01.25 | 社長
朗報!『新規住宅開発地での無電柱化のコストが下がる』という耳寄りなお話しです!
お元氣様です! 大寒を過ぎて、朝が少しずつ早く明けるようになり、夜も、少し短くなりました。自宅の桜の盆栽は、小さな芽がでています。季節は、人間の営みにかかわらず、移り行くのですね。一昨年はコロナ禍であっという間の1年でした。昨年もコロナに始まり、コロナに終わった印象です。それでも、経済は少しずつですが動いています……