- 国内外のまちづくり 2015.06.24 | 社長 無電柱化セミナーがもうすぐ! 細街路の電線・電柱 お元氣様です! 今日は、お客様から、無電柱化について説明してほしい、 というご連絡をいただき、訪問してきました! 京橋駅で降りたのですが、細街路は電柱と電線と看板だらけでした…。 地震は…… 続きを見る - 国内外のまちづくり 2015.06.06 | 社長 観光立国ショーケース化と無電柱化 お元氣様です! 寒いですね!梅雨入りしたとはいえ、びっくりする氣温です! みなさん、体調管理には十分ご留意ください! さて、表題の観光立国ショーケース化ですが、数日前の日経新聞に記事が掲載されていました。 訪日外国人…… 続きを見る - 国内外のまちづくり 2015.05.07 | テスト 無電柱化の観光地を探そう! こんにちは、ナッティです! 皆さん、GWはいかかでしたか? 私は子供を連れて実家に帰っておりました。 夕方に姫路城の前を通ったのですが、GWの期間中プロジェクトマッピングショーが19:30からスタートするとのことでものすご…… 続きを見る - 国内外のまちづくり 2014.12.13 | テスト 海外の無電柱化事情とは?その歴史や方式も様々です。 無電柱化には、色々な方法があります!(軒下配線方式)(2014/12/13) 無電柱化の方式の一つに軒下配線方式があります。 海外では、無電柱化率100%の夢のような国があり、その無電柱化に貢献しているのが、建物の壁に沿って電線ケーブル…… 続きを見る - 国内外のまちづくり 2014.11.12 | テスト 美しい街づくりのための無電柱化がなぜ進まないの? 歴史的な街並みには、無電柱化を!(2014/11/12) [caption id="" align="alignright" width="300"] 東海道有松の美しい街並み[/caption] こんにちは!最近は、無電柱化に関す…… 続きを見る - 国内外のまちづくり 2014.07.08 | テスト 美しい景観・美しい街並みは、無電柱化から! 電線類地中化された美しい町並みが見られます。(2014/7/8) [caption id="" align="aligncenter" width="300"] 電線類地中化はジオリゾーム[/caption] 茨木市内山手台に無電柱…… 続きを見る - 国内外のまちづくり 2012.10.14 | テスト 人は普段、電柱を見ていない…。無電柱化と景観まちづくり 景観まちづくり 人は普段、電柱を見ていない…。(2012/10/14) お元氣様です! 昨日は、京都のひと・まち交流館でNPO法人京都景観フォーラムが主催する、「京都景観エリアマネジメント講座」を受講してきました! 東京大…… 続きを見る - 国内外のまちづくり 2012.08.26 | テスト (城下町豊岡市出石 写真あり) 伝統的建造物保存地区 城下町豊岡市出石に行ってきました!(2012/8/26) お元氣様です! まだまだ、暑い日が続きますね!それでも、朝晩は、涼しい風が吹いて、秋の氣配が感じられます。 [caption id="" align=…… 続きを見る - 国内外のまちづくり 2012.08.05 | テスト 日本の電線類地中化を進めたい! 日本の電線類地中化を進めるのだ!(2012/8/5) お元氣様です!先日、山口県の萩市に行ってきました! 現在、大学院に通って、追っかけている、重要伝統的建造物群保存地区の電線類地中化の状況を調査するためです! 萩市は日本で最初に…… 続きを見る