-
- 無電柱化ニュース
2019.01.23 | 社長
今年はどうなる!? 大ブレークするのか!? 2019年無電柱化大予測!
お元氣様です!昨日、名古屋から帰還しました!しばらく、ブログの更新が開いてしまいました。申し訳ございません!当社のHP担当者K君の矢のような更新要請に重いペン(キーボード?)を取った次第です…。昨年は「災」という漢字が今年の漢字になるなど、災害の多発した年でした。それを受けて、国も国土強靭化に向けて、インフラの緊急点検……
-
- 低コスト手法
2018.12.14 | スタッフ
住宅開発の無電柱化コストはどう下げる?よく頂くご質問とサービスの費用についてまと…
こんにちは!井上Sです!! 前回のブログで師走なのに暖かい、と書いた罰なのか、先週末は札幌の寒波を経験してきました。前日の気温20度の大阪から、最高気温が0℃の札幌へ無電柱化セミナーに行ったのですが、その場にいた沖縄の方の「気温差27℃」よりはましですね。JAPOW(海外の人があこがれる日本のパウダースノー。最近……
-
- 無電柱化のメリット・デメリット
2018.11.30 | 社長
ここのところ、年末進行で無電柱化に関するイベント等盛りだくさんでうれしい悲鳴です…
お元氣様です!今年は暖冬でしょうか?コートがまだ恋しくなりません!しかし、うちの事務所はウォームビズを取り入れており、みんな、厚着やひざ掛け、指開き手袋で頑張ってくれています!電氣は使えばコスト、使わなければ利益です!しかも、環境にやさしい!少し、厚着するだけで、まだまだ、大丈夫です!逆に、電車等に乗ると暑すぎて困りま……
-
- 無電柱化ニュース
2018.10.24 | 社長
アジアの無電柱化は進んでいるのか?を見に行ってきました!&「無電柱化推進技術等の…
お元氣様です!いつも、ありがとうございます! 久しぶりのブログです!まずはご案内ですが、先ほど発表されたホヤホヤ情報です!今年の11月10日の無電柱化の日は土曜日になります。家族連れも集まるお台場アクアシティにてイベントが開催されます!みなさま!私も登壇しますので、ぜひ!ご参加ください!クイズ大会では豪華賞品が当……
-
-
2018.10.19 | スタッフ
京都の無電柱化工事は現在進行形!電柱のあるとこ、ないとこ、なくすとこが見られます…
こんにちは!井上Sです!! 今週は某大学のゼミの皆さんがジオリゾーム見学に来社されました。お話しする中で、学生のひとりから 「自分たちは短所を克服するよう言われ続けてきたが、ジオリゾームは強みを生かすといわれていたのが印象に残った」と感想をいただきました。 ジオリゾームの強みは「独……