BLOG

  • 2021.12.20 | スタッフ

    ご存じですか?無電柱化推進計画2

    こんにちは!今年最後のブログを書いている柳川です。2021年もブログを定期的に投稿し、無電柱化を発信させていただきましたがいかがでしたでしょうか。少し早いですが、来年も宜しくお願い致します。 先日、ブログで無電柱化推進計画を紹介しまし……

  • 2021.12.13 | スタッフ

    ありがとうございました!第八回無電柱化推進展!

    こんにちは!最近いいお茶葉を水筒に入れて持ち歩いている柳川です。もちろんお湯も入れています。 11月24日から26日の3日間で東京ビッグサイト青海会館にて第八回無電柱化推進展が開催されました。2021年度は夏に大阪、秋に東京と年二回の……

  • 2021.12.05 | テスト

    無電柱化を促進するヨーロッパの景観制度とは?~イギリス・イタリアの景観制度~

    無電柱化(電線地中化)率が100%に近いヨーロッパ諸国の景観制度についてまとめました。 イギリスにおける景観制度 イギリスでは個々の開発行為に対してディベロップメント・プラン(Development Plan)と呼ばれる指標に基づい……

  • 2021.11.24 | スタッフ

    緊急輸送路には電柱を新設しないのが当たり前の世の中に!ますます広がる無電柱化

    本日は国交省から出されている道路法第37条(道路の占用の禁止又は制限区域)に関する内容と結果についてを改めて記載します。 国土交通省は、平成28年4月1日に直轄国道2万kmにおいて新設電柱を禁止しましたが、自治体への聞き取りによって平……

  • 2021.11.11 | テスト

    情報誌”グランじお”62号~最新情報を毎月お届けしています!~

    今月の内容は… じおレポート当社が手掛けた無電柱化住宅地を紹介!推進展にも出展します!! 無電柱化住宅地と意識調査のご紹介 「地球環境を良くしたい!美しい街をつくりたい!」 そんな思いを持ったメンバーが、“無電柱化(電線地中化)……

  • 2021.11.09 | スタッフ

    ご存じでしたか?11月10日は無電柱化の日!

    こんにちは!寒風に耐え切れずカイロを解放した柳川です。今年の冬も寒くなりそうですね!話は変わって明日11月10日は無電柱化の日だということをご存じでしたか?明日が無電柱化の日になった由来としましては、11月10日の1を電柱に見立てて、電柱が……

  • 2021.10.20 | スタッフ

    ご存じですか?無電柱化推進計画

    こんにちは!先日、ペペロンチーノを作ったらフライパンが爆発した柳川です。最近、急に寒くなりましたがご体調はいかがでしょうか。 今回は無電柱化法第7条の規定に基づき策定された無電柱化推進計画の内容を簡単に紹介します。 無電柱化推進……

  • 2021.10.20 | スタッフ

    現地調査に行ってきました!調査の内容を大公開!

    こんにちは!急に暑くなったり寒くなったり、サウナと水風呂を行ったり来たりしているような気候に戸惑っている柳川です。 先日、ある場所へ現地調査へ行ってきましたのでその時のことをお伝えしようと思います。現地調査では、お客様から案件やご相談……

  • 2021.10.13 | スタッフ

    無電柱化の実施前に。事前調査とはこういうこと!新商品を徹底解説!

    こんにちは!食欲の秋の季節ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。おいしいもの食べに行こうと調べていたら秋が終わってしまいそうな柳川です。今回のブログでは、ジオリゾームの新商品「事前調査」についてご説明させていただきます。 「事前調査」……

  • 2021.10.12 | テスト

    お問い合わせを解決する画期的サービス!無電柱化可能性調査!

    今月の内容は… お問い合わせを解決する画期的サービス!無電柱化可能性調査! じおレポート 当社参加のインターン紹介 「地球環境を良くしたい!美しい街をつくりたい!」 そんな思いを持ったメンバーが、“無電柱化(電線地中化)”のホッ……

最初へ 1 5 6 7 8 9 20 最後へ