-
- 無電柱化ニュース
2022.05.17 | 社長
新設電柱を減らせ!R4年度第1回無電柱化推進のあり方検討委員会の資料を解説します…
みなさん、お元氣様です!急に昼間は夏日になったりして、体温調整に氣を遣う日々ですね。もう5月です。衣替えですね。当社でも、5月~10月までは、Cool Bizで軽装にさせていただいています!ご理解のほど、宜しくお願いします! さて、4月12日に開催されました無電柱化推進のあり方検討委員会の資料が公表されていますの……
-
- 無電柱化工事
2022.03.24 | スタッフ
令和2、3年度東京都無電柱化パイロット事業完了報告。今後の市街地整備に電線類地…
お元氣さまです! 令和2年度から3年度に向けて実施されてきた無電柱化のパイロット事業が今年の3月31日をもって終了となります。今回のパイロット事業では東京都都市整備局からの報告によると5件の活用がなされたとのことでした。その内、株式会社ジオリゾームでは補助金制度を活用した事例を3件対応いたしました。 ご……
-
- 無電柱化ニュース
2022.02.18 | スタッフ
緊急輸送道路における電線類地中化の対策とは
こんにちは!冬の強風にギリギリ耐えている柳川です。 今回のブログでは市街地等の緊急輸送道路における無電柱化対策について説明します。 電線類地中化対策ができたきっかけ 2019年に台風15号(房総半島台風)が猛威を振るい、その威力は既往最大風速を更新する局地的な強風が起こるほどでした。強風の影響で約2,000本……
-
- 無電柱化ニュース
2022.02.10 | スタッフ
社会資本整備総合交付金に新たな基幹事業「無電柱化まちづくり促進事業」の創設
こんにちは夏目です。 令和4年1月27日に社会資本整備総合交付金における新たな基幹事業の創設について、国土交通省より情報提供がありましたのでご紹介いたします。 国土交通省都市局は、市街地開発事業等において地方公共団体と連携を図りつつ、小規模事業も含めた無電柱化を推進するため、令和4年度政府予算案において、社会資……
-
- 無電柱化ニュース
2022.01.19 | スタッフ
市街地開発事業ご担当者様へ朗報!工事費負担金の支払いが見直されました!
こんにちは!2022年になりました!柳川です! あけましておめでとうございます!本年もブログで無電柱化について発信していこうと思いますので、宜しくお願い致します。 この度、経産省資源エネルギー庁から無電柱化に関する新たな情報が発せられました。今回はその内容についてお伝えしていきます。 無電柱化開発といえば高コ……