BLOG

  • 2021.10.20 | スタッフ

    現地調査に行ってきました!調査の内容を大公開!

    こんにちは!急に暑くなったり寒くなったり、サウナと水風呂を行ったり来たりしているような気候に戸惑っている柳川です。 先日、ある場所へ現地調査へ行ってきましたのでその時のことをお伝えしようと思います。現地調査では、お客様から案件やご相談……

  • 2021.10.13 | スタッフ

    無電柱化の実施前に。事前調査とはこういうこと!新商品を徹底解説!

    こんにちは!食欲の秋の季節ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。おいしいもの食べに行こうと調べていたら秋が終わってしまいそうな柳川です。今回のブログでは、ジオリゾームの新商品「事前調査」についてご説明させていただきます。 「事前調査」……

  • 2021.09.17 | スタッフ

    さまざまな無電柱化方式を紹介します!

    こんにちは!現在、東京営業所に出張に来ている柳川です。大阪より東京の方が肌寒い気がします。 今回はいくつかの種類がある無電柱化方式について説明させていただきます! 電線共同溝方式 「電線共同溝の整備等に関する特別措置法」(平成7年3月……

  • 2021.05.07 | スタッフ

    見てきました!豊中市の施工現場!

    こんにちは!好きだったドラマが最終回を迎え新しいドラマが始まり春を実感している柳川です。そんな春の時期に当社が設計施工を行っている豊中市の現場へ行ってきました。 クルドサックって知っていますか? クルドサックとは道路の奥が行き止まりにな……

  • 2021.02.18 | スタッフ

    大阪・北新地の無電柱化を見た!

    こんにちは!先週は暖かかったのに昨日、今日は最高気温が5℃と寒くて手が取れそうな柳川です。 実は先日、とある案件の現地調査の合間に大阪の中心地北新地を通ったのですが、路線が無電柱化されていたので写真をたくさん撮ってきました。 ……

  • 2020.07.20 | スタッフ

    横浜市役所新庁舎へ無電柱化の相談に行って参りました!

    お元氣様です。 先日は東京都のパイロット事業の助成金に関するブログの内容に民間企業が入れない?!と記載いたしましたが、新規案件にて面積や道路の距離がパイロット事業に合致する内容がございまして現在申請・協議の進行中です。もしかすると……

  • 2020.07.03 | スタッフ

    宅地造成地の無電柱化の街並みへの道 電力供給元がポイントです!

    新規案件キックオフ会議! [caption id="" align="alignright" width="500"] 写真はイメージです。[/caption] お元氣さまです! 新規案件の打ち合わせで東京電力へキックオフ会議……

  • 2020.06.09 | スタッフ

    日本とはどう違う?ハンブルクの無電柱化を見る。

    こんにちは!マスク生活にだいぶ順応してきた柳川です。 緊急事態宣言も解除され、自粛も緩和されてきて、ようやく日常が戻ってきたような感じがします。まだまだ油断は禁物ですので第2波にも気を付けながら生活していきましょう。 今回のブロ……

  • 2020.05.22 | スタッフ

    茂原市宅地開発!災害に強い無電柱化のまちづくりへの道

    電車内はソーシャルディスタンス お元氣様です! 本日は先日4月16日にブログにて記載しました茂原市の案件の打ち合わせで茂原市役所土木管理課へ訪問してきました。緊急事態宣言が未だ継続している都内では電車内は自然とソーシャルディス……