-
- 無電柱化ニュース
2019.01.23 | 社長
今年はどうなる!? 大ブレークするのか!? 2019年無電柱化大予測!
お元氣様です!昨日、名古屋から帰還しました!しばらく、ブログの更新が開いてしまいました。申し訳ございません!当社のHP担当者K君の矢のような更新要請に重いペン(キーボード?)を取った次第です…。昨年は「災」という漢字が今……
-
- 無電柱化のメリット・デメリット
2019.01.09 | スタッフ
2018年台風21号で被害を受けた電柱本数は1,343本!関西電力台風21号対応…
こんにちは!井上Sです!! 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。 2019年の無電柱化大予測は社長ブログの更新を待つとして、(そもそも昨年の年始に書かれた社長ブログ、 「201……
-
- 無電柱化推進法・条例
2018.12.04 | スタッフ
「広い空 ひろがる未来へ」★西日本初の無電柱化推進条例を芦屋市が策定!
こんにちは!井上Sです!! 師走に入りました。気温は平年より高めで、今日は20度まで上がるという予報がでています。歩いていると汗だくになりました…。 さて、先週、NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク主……
-
- 無電柱化のメリット・デメリット
2018.11.15 | スタッフ
子ども達も電柱でこわい目にあっている!?お台場無電柱化イベント!
こんにちは!井上Sです!! あんなに暑い暑い、と言っていたのに、マフラーぐるぐる巻きの季節になりました。 今年の無電柱化の日のお台場でのイベントが終了しました。 ■なるほど納得してもらえた!?お台場無電柱化……
-
- 無電柱化ニュース
2018.09.19 | スタッフ
うわっ!空が広い!!吹田市円山町でエコで快適、安心安全な無電柱化の街が開発されて…
こんにちは!井上Sです!! 先日、小学校6年生の時の担任の先生から突然電話をいただき、「無電柱化、がんばれ!」と応援していただきました。約40年前の教え子を応援してくださる恩師に感謝するとともに感激しました。(先生……