BLOG

  • 2022.09.13 | テスト

    無電柱化推進の鍵:トレンチャー実証試験がニュースに取り上げられました!

    トレンチャーでの無電柱化工事 当社の代表井上も参加していた、最新の掘削機を使った北海道七飯町の無電柱化工事(トレンチャー実証試験)の様子が、STV札幌テレビ 放送(北海道)のニュースに取り上げられました! 「のこぎりのような……

  • 2022.09.06 | テスト

    <無電柱化工事の流れ>

    電線類を地中に埋める「無電柱化工事」がどのように行われているのか、気になるその様子を写真とともに詳しくお伝えします。 東京都内:無電柱化工事の様子 1.施工前位置確認 管路や特殊部などの地中設備を埋設するための掘削工事を行う前に、設計……

  • 2022.05.07 | テスト

    『変圧器』の構造と特徴について

    こんにちは! 本日は、変圧器についてお話しします! 変圧器はトランスとも呼ばれています。基本構造はとてもシンプルになっています! その内部は、鉄心に1次コイルと2次コイルを巻きつけた構造になっています。 コイルに電流を流……

  • 2022.02.18 | スタッフ

    緊急輸送道路における電線類地中化の対策とは

    こんにちは!夏目です。 今回のブログでは市街地等の緊急輸送道路における無電柱化対策について説明します。 電線類地中化対策ができたきっかけ 2019年に台風15号(房総半島台風)が猛威を振るい、その威力は既往最大風速を更新する局地的……

  • 2021.11.24 | スタッフ

    緊急輸送路には電柱を新設しないのが当たり前の世の中に!ますます広がる無電柱化

    本日は国交省から出されている道路法第37条(道路の占用の禁止又は制限区域)に関する内容と結果についてを改めて記載します。 国土交通省は、平成28年4月1日に直轄国道2万kmにおいて新設電柱を禁止しましたが、自治体への聞き取りによって平……

  • 2021.09.17 | スタッフ

    さまざまな無電柱化方式を紹介します!

    こんにちは!現在、東京営業所に出張に来ている柳川です。大阪より東京の方が肌寒い気がします。 今回はいくつかの種類がある無電柱化方式について説明させていただきます! 電線共同溝方式 「電線共同溝の整備等に関する特別措置法」(平成7年3月……

  • 2021.07.29 | スタッフ

    広まる無電柱化の輪!吹田市円山町大型宅地開発について詳しくお話します!

      こんにちは!柳川です! 7月に入ってから梅雨が到来し、不安定な天気が続いていますね。今年の夏も暑くなりそうなので熱中症などには気を付けていきましょう。 取材して頂きました! 今回、ココロマチの大垣様に吹田市……

  • 2021.07.24 | スタッフ

    役目を終えた電柱のリサイクル方法をご紹介!産業廃棄物として廃棄されるのは時代遅れ…

    こんにちは、夏目です。休日にショッピングに行くと、早くも秋物の新作が発売されていました。暦の上では秋が迫ってきていますが、まだまだ日中の日差しは強いですね。 今日は役目を終えた電柱のリサイクル方法を東北電力を例に紹介させていた……

  • 2021.06.03 | スタッフ

    意外と知らない!無電柱化工事の作業現場について

    当社ブログにお越しいただきありがとうございます。 今回のブログ担当の望月です。 宅地開発での無電柱化って大規模開発だけ? 皆さんが思い浮かべる宅地開発での無電柱化とは、やはり大規模開発かと思います。 確かに千葉ニュータウンと……

  • 2021.05.07 | スタッフ

    見てきました!豊中市の施工現場!

    こんにちは!好きだったドラマが最終回を迎え新しいドラマが始まり春を実感している柳川です。そんな春の時期に当社が設計施工を行っている豊中市の現場へ行ってきました。 クルドサックって知っていますか? クルドサックとは道路の奥が行き止まりにな……