- 無電柱化ニュース 2017.08.02 | スタッフ 無電柱化のさらなる推進には市民の方々の理解が必須。ジオリゾームでは勉強会も喜んで… こんにちは、ナッティです! 昨日、神戸シルバーカレッジの方々が来社され、無電柱化についての勉強会を行わさせて頂きました。「神戸市シルバーカレッジ」は、神戸市北区しあわせの村の中に設立された豊かな経験を活かして自らの可能性を拓き…… 続きを見る - 無電柱化のメリット・デメリット 2017.07.31 | スタッフ 台風シーズン到来!電柱倒壊による被害が発生しています! こんにちは、夏目です。早いもので今日で7月が終わってしまいますね。テレビや新聞では、熱中症の注意喚起と共に台風発生のニュースを頻繁に聞きます。台風は7月31日現在、9号まで発生しているようです。毎年20~30号発生し、場合によっては甚大な被…… 続きを見る - ジオリゾーム&社員紹介 2017.07.14 | スタッフ 過去のブログはこちらからご確認頂けます。 この度、弊社ホームページをリニューアル致しました。 旧ホームページにて、ブログコンテンツをお読み頂いておりました方は お手数では御座いますが、下記URLから過去の記事をご覧いただけます。 今後はこちらの新ホームページにてブログ…… 続きを見る - 無電柱化推進法・条例 2017.06.26 | 社長 無電柱化の推進に関する法律の成立を受けて、地方自治体の関心は高まっているのですが… 屋久島無電柱化 お元氣様です!梅雨だというのに、大阪はあまり雨が降りませんね。先週行ってきた屋久島は、300日/365日雨が降るというだけあって、本氣の雨でした。いやはや、屋久島の底時からを体感することができましたね!そんな、台風…… 続きを見る - 国内外のまちづくり 2017.04.26 | 社長 ベトナム(ハノイ)の無電柱化事情はどうなっているのか?ちょっと見てくることにしま… 無電柱化あり方検討委員会 お元氣様です! 今日は東京の事務所で、来年卒業の新卒向けの会社説明会をしていました。参加者に「無電柱化」って知っていますか?と聞きましたら、全員が知っていました!ちょっと前までの学生は、「無電柱化???」…… 続きを見る - 無電柱化推進法・条例 2017.03.21 | 社長 電柱をなくすためにという理由で、樹を伐ったり、公園を狭めたりするということは、お… 伐採予告 お元氣様!今朝は、少し肌寒いですね!しかも、大阪は雨が降っています。今日はNPO法人電線のない街づくり支援ネットワークの大阪活動委員会です!会員企業さんが集まって、無電柱化の低コスト化を目指して、議論します! …… 続きを見る - 無電柱化推進法・条例 2017.01.11 | 社長 この差って何!?にも出てました。 小型BOX お元氣様です!1月25日に東京の日本消防会館で開催の「無電柱化の推進に関する法律」成立記念シンポジウム『無電柱化法で何が変わり、何をなすべきか。』は予想以上の反響です。いつもよりも速いペースでお申込みをいただいておりま…… 続きを見る - 無電柱化推進法・条例 2017.01.06 | 社長 今年こそは“無電柱化元年”に相応しい年になりそうです!関連銘柄は軒並み株価上昇! お元氣様です!おかげ様で51歳になることができました!みなさま、ありがとうございます!これからも、社会の役に立つ人間を目指して、また、無電柱化の推進に向けて、スタッフとともに精進していきたいと思います!今後とも、ご指導の程、宜しくお…… 続きを見る - 無電柱化ニュース 2016.12.23 | 社長 小池都知事の「希望の塾」とTBSのNスタ出演で啓発活動 161212Nスタ1 お元氣様です!先日、小池百合子都知事の「希望の塾」に入塾しておられる方のを話を伺う機会がありました。おひとりは、小池都知事はもう頭は無電柱化に向いておられるようだ。先日の講義でも、「電柱!(引っこ抜く!)、電…… 続きを見る - 無電柱化推進法・条例 2016.12.17 | 社長 無電柱化推進法が成立したけど、どうなる!? 屋久島住民勉強会 お元氣様!12月9日に参議院本会議において、無電柱化の推進に関する法律が全会一致で成立しました!足掛け3年を擁しましたが、たくさんの皆様のご努力によって、成立することができました!ありがとうございます!今回、法案…… 続きを見る