-
- 国内外のまちづくり
2020.12.19 | スタッフ
こんなところに!地上機器に見えない設置方法!
こんにちは!寒い日は必殺技カイロを駆使している柳川です。 今日は地上機器の設置方法についてお伝えします。地上機器といえば、きれいな場所でもあると目立ったり、歩道にあると邪魔になったり、落書きされている機器もありますよね。今回はそんな地上機器が目立っていない様々な設置方法を紹介できればと思います。 堺市で見つけた……
-
- 無電柱化工事
2020.07.29 | スタッフ
無電柱化施工事例~地中からFEP管が生えている~
お元氣様です。 梅雨が長く続き現場施工も思うように進まない日が続きますね。 今回のブログでは施工中でしかなかなか目にしない珍しい状態の写真を 収めましたのでその共有していきたいと思います。 こちらがその写真になります。 どのような状態か想像ができるでしょうか? FEP管が地中から頭を出してまるで水族……
-
- 無電柱化ニュース
2020.05.08 | スタッフ
水捌けの悪さに悩む地中、浸透桝の代用品となる画期的な商品のご紹介!
お元氣様です。 今日は弊社で4月に取り付けを行ったスティックフィルターのご紹介をさせて頂きます。 スティックフィルターって何? スティックフィルターは公益社団法人雨水貯留浸透技術協会の技術認定書第41号を取得しており、地中に向かって柱状に空隙を作ることで地下へと迅速に雨水を浸透させることができる画期的な商……
-
- 国内外のまちづくり
2020.04.08 | スタッフ
意外と知られていない!?電柱のあれこれ!
こんにちは!春の中で一番すきなイベント、お花見に行きたくてしょうがない柳川です! 新型コロナウイルスの影響で、ジオリゾームの営業所が所在する大阪、東京に緊急事態宣言が発出されました。この宣言が出されるのは初めてで、戦後最大の危機とも言われているそうです。連日のニュースは感染力の恐ろしさや、感染防止対策の内容一色。……
-
- 無電柱化工事
2019.10.08 | スタッフ
意外と知られていない!無電柱化にも種類があります!
こんにちは!地元においしいスイートポテトのお店を見つけて通おうと思っている柳川です! 台風15号の影響で千葉県南部で多大なる被害があってから約1ヶ月。被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。連日ニュースでは台風の被害の様子が映し出され、大阪にいる私にも何かできないか毎日模索する日々でした。まだまだ被害は収まっ……