BLOG

  • 2021.11.09 | スタッフ

    ご存じでしたか?11月10日は無電柱化の日!

    こんにちは!寒風に耐え切れずカイロを解放した柳川です。今年の冬も寒くなりそうですね!話は変わって明日11月10日は無電柱化の日だということをご存じでしたか?明日が無電柱化の日になった由来としましては、11月10日の1を電柱に見立てて、電柱が……

  • 2021.10.20 | スタッフ

    ご存じですか?無電柱化推進計画

    こんにちは!先日、ペペロンチーノを作ったらフライパンが爆発した柳川です。最近、急に寒くなりましたがご体調はいかがでしょうか。 今回は無電柱化法第7条の規定に基づき策定された無電柱化推進計画の内容を簡単に紹介します。 無電柱化推進……

  • 2021.10.20 | スタッフ

    現地調査に行ってきました!調査の内容を大公開!

    こんにちは!急に暑くなったり寒くなったり、サウナと水風呂を行ったり来たりしているような気候に戸惑っている柳川です。 先日、ある場所へ現地調査へ行ってきましたのでその時のことをお伝えしようと思います。現地調査では、お客様から案件やご相談……

  • 2021.10.13 | スタッフ

    無電柱化の実施前に。事前調査とはこういうこと!新商品を徹底解説!

    こんにちは!食欲の秋の季節ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。おいしいもの食べに行こうと調べていたら秋が終わってしまいそうな柳川です。今回のブログでは、ジオリゾームの新商品「事前調査」についてご説明させていただきます。 「事前調査」……

  • 2021.10.05 | スタッフ

    西宮市浜甲子園での無電柱化開発の現在をお届けします!

    こんにちは!最近ジョギングを再開した柳川です!ちなみにランニングとジョギングの違いですが、ランニングはスポーツ競技やマラソン大会などの出場を目的とした本格的なトレーニングのこと、ジョギングは健康維持や体力向上、気分転換などを目的に、軽く体を……

  • 2021.09.17 | スタッフ

    さまざまな無電柱化方式を紹介します!

    こんにちは!現在、東京営業所に出張に来ている柳川です。大阪より東京の方が肌寒い気がします。 今回はいくつかの種類がある無電柱化方式について説明させていただきます! 電線共同溝方式 「電線共同溝の整備等に関する特別措置法」(平成7年3月……

  • 2021.09.09 | スタッフ

    一人の意識が変わることによって広がる無電柱化

    お元氣さまです。 案件の対応に追われてしばらくブログをサボってしまっておりました。 いつも更新してくれていた柳川さんに感謝! 最近はWebでの会議や打ち合わせも増えており、男性用の化粧品なんかも好調とのことで、日本人も……

  • 2021.08.19 | スタッフ

    みてきました!高松市の無電柱化!

    こんにちは!最近すっかり運動不足な柳川です!最近豪雨が続き日本各地で災害に見舞われておりますが皆様ご無事でしょうか。大阪営業所がある吹田市も多くの雨が毎日降っています。土砂災害など警戒してお過ごしください。 6月下旬に社内の研修旅行で……

  • 2021.07.29 | スタッフ

    広まる無電柱化の輪!吹田市円山町大型宅地開発について詳しくお話します!

      こんにちは!柳川です! 7月に入ってから梅雨が到来し、不安定な天気が続いていますね。今年の夏も暑くなりそうなので熱中症などには気を付けていきましょう。 取材して頂きました! 今回、ココロマチの大垣様に吹田市……